初!お風呂でプールトレーニングしました~!
( ̄ー ̄)//”” ぱちぱち
本人はやっぱり嫌そうなんですけどね。
水圧マッサージの効果があるし、やりたいんですよ。介護士としては。はい。
プールやお風呂入った後って、断然筋肉の柔らかさが違う!
それに、ダイエット効果も♪ 体力使うからね~。
犬の脊髄梗塞は人間とは違って、肥満は原因には関係ないらしいのだけど、肥満は脚の関節に負担がかかるので、適正体重にしておいたほうがいいことには変わりないので、あともうちょっと!あと0.3グラムは痩せさせたい!!
ライフジャケットは、本当によく吟味しました。
わんわんフィットネスの先生にぴったりするものってなかなかないと言われていたのですが、試着しにいろんなお店に行く時間ないし、ネットでよくよく、よーくよく調査して、安価な中国製のものは避け、monbellのものにしましたよ。
数年前から災害対策でライフジャケットは検討していたんだけど、先生に聞いてから買えてよかった!思い立った当初は、安い中国産でいいと思ってたから。うん。
ライフジャケットmonbellでは一番小さいXS。
ほら、可愛いでしょ♡
さてさて、これが初!お風呂でプールトレーニングの様子です。
先生からはかなりダメ出しされそうですが。。。
#犬脊髄梗塞 #犬プール #犬リハビリ #犬プール #ミックス犬 #ナックリング #マルプー #チワマルプー #犬麻痺 #動物愛護 #ペットは家族 #娘
ノア チワマルプーミックス犬 脊髄梗塞 闘病日記
ノアはミックス犬。 ママがマルプー。パパがチワワ。 「チワマルプー」です。 ノアが2020年5月5日に突然立てなくなり、検査の結果、重度の脊髄梗塞ということが判明しました。 ノアの頑張りをここに記録することにしました。
0コメント