食事:朝 ヒルズ消化ケア シチュータイプ 20g、間食 グリニーズ 1本、夜なし、ニッピあしたも走ろ!、MRE酵素
水分:100ml
朝1回、夜1回
排泄:なし
プレドニン錠5mg(ステロイド):8時、ホームドクターの指示により19時にもう一回
ウルソ錠5mg(利胆剤):8時
ノイロビタン錠(ビタミンB):8時、18時
リハビリ:朝-横になったまま右2肢の屈伸及び付け根の前後運動各 10回及び4肢のマッサージ。昼-立ちの状態で 4肢各10回及びマッサージ
ノアの睡眠:鼻水が少しよく、呼吸も安定していた。2日間に渡って続けだした点鼻剤と、ミントのアロマが利いているのか?
痛み:首、背骨を動かすとかなり痛がった。
その他:右両脚とも細かい震えが気になった。
#犬脊髄梗塞 #犬リハビリ #圧迫排尿 #犬麻痺 #犬看護 #犬介護 #ミックス犬 #マルプー #日本動物高度医療センター
とにかく看護は大変。寝れてないので私自身がやばい。
でも今日ノアはヒルズの消化ケアをおいしそうに食べてくれた。でも立ったの20g。今のところ皮下脂肪がいっぱいあるからまだ大丈夫だけど、新しい血管が早く作られるように、ちゃんと食べてほしい。太らない程度に。
今日は2日目に酸素室にはいったらすやすや眠ったというので、夜、携帯酸素をドラッグストアに自転車すっ飛ばして買って試しました。
ノアはそれで少し楽になったみたい♪ よかった。
大体決まって、夜から深夜あたりにおしっこするみたいです。なので、その時間に私の眠気を押して、おしっこまみれになった下半身をきれいにしてあげることになります。
まだ体を動かすとかなり痛いみたいなので、お風呂にいれたいところですが、それも無理。いつも腰を痛めながら、ベッドで作業してます。
少しでも時短!と、ここ5日間でいろいろ工夫して、今は、
✔まずは、コンディショナーを溶かしたお湯にタオルを浸し、軽く絞ったものでひとまず拭きます。
✔次に、水と塩で作った電界次亜水で除菌・消臭しながらきれいに。☆超オススメ!
✔タオルドライし、
✔最後にdysonのドライヤーで熱くない+大風量でいっきに乾かします。☆超オススメ!
✔仕上げは、ローズの香りのブラッシングスプレー か
✔ドライシャンプー用のパウダーを振ったりして終わり。
おむつはもれるんですよね。
サイズがぴったりとはいかず。
で、最近他のブログで見つけた、人間用の尿取りパット+マナーホルダーがオススメということなので、明日amazonから届くのを心待ちにしてます。
ノア チワマルプーミックス犬 脊髄梗塞 闘病日記
ノアはミックス犬。 ママがマルプー。パパがチワワ。 「チワマルプー」です。 ノアが2020年5月5日に突然立てなくなり、検査の結果、重度の脊髄梗塞ということが判明しました。 ノアの頑張りをここに記録することにしました。
1コメント
2020.05.11 11:52